目次
Page 1
ー もし発火してしまったら?
Page 2
ー 庫内の汚れも要注意

 

《油が高温になって…耐熱温度を超えてしまい…アイラップに穴があきます…レンチンの際は耐熱皿を…必ず敷いてください…ホント頼みます…》

 6月1日、料理動画サイトのTasty Japanが、ポリ袋と電子レンジで作る焼きそばのレシピ動画を配信したところ、袋のラップ『アイラップ』が公式ツイッターで冒頭のような危険性を指摘。それを受けてTasty Japanはお詫び投稿をして、動画を削除した。

 電子レンジ調理でポリ袋を使ったレシピはほかにもあるが、どのような点に気をつけるべきなのか。製品事故に関する調査や分析を行うNITE製品安全センターの製品安全広報課・宮川さんに伺った。

「ポリ袋を使用して事故になった事例というのはこちらに届いていませんが、油の多い食材をラップに直接包むと、耐熱温度を超えてしまって穴があき、さらに加熱すると発火の可能性があります

もし発火してしまったら?

 ポリ袋を使用しなくても、油分が多く、水分が少ないものを調理する際は注意が必要。

肉まんが真っ黒こげになったという事例も。電子レンジはマイクロ波を利用して食品を温めますが、加熱しすぎると食品が炭化してしまいます。さらに加熱を続けると、そこにマイクロ波が集中してスパーク(火花)が発生し、発煙・発火するおそれがあります」(宮川さん、以下同)

 調理中はその場を離れず、加熱しすぎないことが大切。それでも発火してしまったら、どう対処すればいい?

ドアを絶対に開けないでください。空気が入ると、炎が大きくなるため危険です。電源プラグを抜いて鎮火するのを待ちましょう。また、ドアのガラスは高温になっているため、水をかけるとガラスが割れ、ケガをするおそれも。消火器を使用することをおすすめします」