副反応対策としての“鎮痛薬”
次点は回答数4で、同じく単剤の『タイレノールA』。
「子どもも服用できるため」(50代・女性)
「胃が弱いので愛用している。眠くならない」(40代・女性)
こうした理由から支持が集まった。
「『タイレノールA』は“アセトアミノフェン”で作られた薬で、処方薬の『カロナール』と同じ成分。胃に負担がかからず、妊婦や子どもでも飲むことができます。反面、『ロキソニン』に比べると効果はマイルドです」
ちなみに、新型コロナワクチンの接種が進む中、副反応対策として鎮痛薬の売り上げが前年より5割増え、なかには品薄になっているものもある。ワクチン接種後には、どんな鎮痛薬を選ぶべき?
「副反応で熱が出ているときに、商品を見比べて選ぶのはつらいでしょう。私は日ごろから飲み慣れているものを選ぶのがいいと思います」
これから接種する人は、ワクチンの前に常備薬を購入して、備えるべし!
●「鎮痛薬」回答数トップ3
1位 ロキソニンS 9票
2位 タイレノールA 4票
3位 イブクイック 2票
3位 ケロリン 2票
【胃腸薬】
飲みすぎや食べすぎ、胃痛などの不調時に最も多く選ばれていたのは、『太田胃散』。
「飲みやすい」(50代・男性)
「味がクセになるので」(40代・男性)
効能よりも飲みやすさや風味についてのコメントが目立った。これに久里さんは、
「生薬が入っているので、その香りも効果のうちという考え方でしょうね」
太田胃散の公式サイトでは、“粉を口に含み、次に少量の水を含んで舌で2~3回かき混ぜてから飲み込む”服薬法が紹介されている。
「そうすることで味と香りが直接のどと食道を通り、より効果を発揮するのだとか」
次点の『ガスター10』には胃酸の過剰分泌をもとから抑える成分“H2ブロッカー”を配合。また回答数3位の『第一三共胃腸薬』には消化を助ける酵素が含まれている。ストレスなどで胃酸過多のときは前者、食べすぎで胃もたれのときは後者、と使い分けるのがよさそうだ。