年末大掃除で大変な思いをしないためには、今から少しずつ手を打つのがおすすめ。コツは「狭い空間から」「1日5分だけ」片づけること!6000人の主婦を汚部屋から脱出させた人気収納アドバイザーが実践しやすいステップを指南!
家の中はモノであふれてゴチャゴチャ、年末に大掃除をする体力も気力もない……。そんな人がまず取り組むべきことは“捨てる”こと。
「モノを捨てると、気持ちも家の中もスッキリしますよね。片づけと大掃除を一度にするのが理想的ですが、ムリなら大掃除は来年に持ち越してもいいと思うんです。日ごろの掃除がしやすいように、モノが必要かどうか精査をして減らすことを年内にやってしまいましょう」(整理収納アドバイザー・阿部静子さん)
阿部さんいわく、片づけのいちばんのコツは「一度にやろうとしない」。
「私のセミナーや片づけメソッド講座の受講生の方は、みなさん、『一度に片づけないといけない』と思っているんですね。でも、一度に片づけをするためにはそれなりの気合と労力と時間が必要。だから、『いつかやろう』と思っているうちに時間だけが過ぎていってしまうんです」
また、一気に片づけをすることにはデメリットも。
「立て続けに作業をしていると、取捨選択が面倒くさくなって、大切なものまで捨ててしまう可能性が。そうなると、片づけたことを後悔して、また片づけようとする気持ちが薄れてしまう。モノを無理なく減らすためには順番が重要。思い入れのないものから捨てはじめ、思い出のものはいちばん最後にしましょう」
片づけベタな人には、さらに陥りがちな落とし穴が。「私の講座では『先に収納用品を買わないでください』とお伝えしています。なぜかというと、すでにたくさんの収納用品をお持ちだから。収納グッズで場所をとられてしまっていては本末転倒です」
モノが減れば“自分時間”が増える
「片づけのポイントは“1日5分1スペース”。まずは身近なところで化粧ポーチの片づけから始めてみて。小さなエリアでも片づけをすると、徐々に自信が生まれ、その繰り返しで確実に片づける力がついていきます」
大切なのは「いる、いらないのセレクト力」が身につくこと。そのためには自分の中で何をいくつ持つのか基準を持つことも大切。
「服や靴、化粧品など、気がつくと必要以上に増えがちなものは、最終的にいくつにするのか自分なりの目標を持つといいですね」
阿部さんは洋服をアイテムごとに3着に絞っている。「そうしておくと、洋服選びから衣替え、そうじもラク!洋服に振り回されず朝も時間に余裕ができます」
この記事を読んだら、すぐに5分の片づけを実践!小さな片づけで自信をつけて、次から紹介する、阿部さんおすすめの順番に沿ってお家を生まれ変わらせましょう!