
スタミナポークソテー(撮影/鈴木泰介)

お店以上の味!さっぱり野菜餃子(撮影/鈴木泰介)

なすの京風焼きびたし(撮影/鈴木泰介)

お惣菜屋さんのきんぴら(撮影/鈴木泰介)

今までより100倍うまい!野菜炒め(撮影/鈴木泰介)

清潔な保存容器に料理酒4(200ml):サラダ油1(50ml)を入れるだけ!(撮影/鈴木泰介)

◎ハンバーグやつくねなども、肉だねを練るときに料理酒オイルを入れてみて!(撮影/松園多聞)

安い食材を格上げする“新・手作り調味料”「料理酒オイル」(撮影/松園多聞)

「料理酒オイル」の作り方から基本の使い方を紹介。“時短・簡単・手抜き・ズボラ”な料理酒オイルを使った家庭料理レシピは毎日の食卓で活躍!『魔法の万能調味料料理酒オイル』著・クック井上。(ダイヤモンド社)

クック井上。さん●料理芸人。お笑いコンビ「ツインクル」のツッコミ担当。“しゃべれて、作れて、楽しく教えられる料理芸人”として、テレビやラジオの食番組などメディアで活躍。フードコーディネーター、食育インストラクターなどの資格も持つ。(撮影/松園多聞)