目次
Page 1
ー やせられないのは脂肪肝が原因!?
Page 2
ー やせられない“負のスパイラル”
Page 3
ー 「起きてすぐの白湯」は絶対にNG

 年を経るごとにやせにくくなり、ダイエットに対するお悩みはつきない。あまり食べていないのに、着実に体重が増加しているのはいったい……?その原因が実は「口の中」にある、と指摘するのが栗原医師。食欲の秋、脂肪がたまりやすくなるこれからの季節に備えてまずは「歯みがき新習慣」を始めてみよう。

 歯周病が、脳卒中や認知症、動脈硬化などの深刻な病気の引き金になることは、近年、広く知られてきた。それだけではなく、歯周病ダイエットを阻害し、肥満を招きかねないことをご存じだろうか。

やせられないのは脂肪肝が原因!?

 その関連性について説明する前に、まず知っておきたいのが「脂肪肝」について。これは、肝臓に中性脂肪がたまりすぎて、フォアグラのようになった状態を指す。原因はお酒の飲みすぎによる場合と、糖質のとりすぎによる場合の2通りがあるが、日本人では糖質のとりすぎによる場合のほうが多いという。

「日本人の3人に1人が脂肪肝だといわれています」

 そう話すのは肝臓の専門医、栗原毅先生。そして、脂肪肝こそがやせられない原因だと語る。

「通常、肝臓にはエネルギー源として3~5%の中性脂肪が蓄えられていますが、糖質などのとりすぎによって中性脂肪が20%以上になると脂肪肝の状態になります。すると肝細胞が炎症を起こして壊れ、中性脂肪が血液中に流出し、身体のあちこちに脂肪がたまり肥満へとつながります」(栗原毅先生、以下同)

 脂肪肝になると肝臓の機能が半減するため、やせるためのエネルギー代謝も落ちてしまう。さらに、糖尿病のリスクも高まるという。

「糖質を摂取すると、血糖値の上昇を抑えるために膵臓からインスリンというホルモンが大量に分泌されます。インスリンは増えすぎた糖を肝臓へ送り、肝臓はそれを中性脂肪に変えて蓄えますが、脂肪肝の状態では、蓄えきれずに糖のまま血液中に排出されてしまうのです。そうなると糖尿病は進行し、脂肪肝も悪化していく……と負のスパイラルに陥ります。脂肪肝と糖尿病は表裏一体なのです」

 自分が脂肪肝になっているかどうか、簡単に推測する方法があるという。

「おへそまわりではなく、おへその下の下腹がポッコリと出ている方は、脂肪肝の可能性が高いです。特に、更年期を迎えた中年期以降は内臓脂肪がつきやすくなるうえに、運動不足で腹筋が弱くなるため、内臓が本来の位置から下がり、下腹がポッコリと目立ってくるようになります。他にも、毎日甘いものやフルーツを食べる習慣があったり、味の濃いものが好きな人は気をつけたほうがよいでしょう」

 肝臓が健康でなければダイエットは成功しない。やせる体質に変わるためには、脂肪肝への対策が重要なのだ。