とはいえ本人が婚活に前向きでも、親のせいで破談になってしまうケースも。
婚活では毒親との縁を切ることも大事
「先日は、娘と同じ墓に入りたいから結婚させたくないというお父様を持つ女性から相談がありました。実は娘や息子と離れたくないと結婚の邪魔をして、子どもにしがみついている親御さんも意外と多いのです。いわゆる毒親ですよね。老後の面倒を見てほしいとか、ずっと一緒に暮らしていて今さら一人になるのは寂しいとか。婚活ではそういった毒親との縁を切る、という強い意志も大切です」
歯に衣着せぬ発言が爽快な植草さん。そんな植草さんだが、自身の娘さんにも日頃から会員と同様に接しているという。
「娘は今の私の事業に高校生のころから携わってくれています。また、彼女が念願だったアパレルブランドも展開しましたし、これからも彼女がやりたいことを応援しながら、いい出会いがあればぜひ結婚もしてほしいなと思っています」
カリスマ婚活アドバイザーも、娘のこととなると子を思う一人の親の顔に戻るのは他の人と変わらなかった。
取材・文/片岡あけの
うえくさ・みゆき 結婚相談所マリーミー代表。恋愛・婚活アドバイザー。自身が代表を務める相談所で、自ら受け持つコースでは、年間成婚率80%を達成するなど業界で異例の結果を出している。『ザ・ノンフィクション』(フジテレビ系)、『Nスタ』(TBS系)などの多数のテレビ出演や連載執筆を通し、「歯に衣着せぬ婚活アドバイス」で人気を集めている。著書多数。