美容や運動、食事など、若さを保つ方法はいろいろあるが、実はすべて、“脳の働き”が関係していることが発覚! 1万人以上のMRI脳画像とともにその人の生き方を分析してきた脳内科医が、若返る脳の使い方を徹底解説。
いくつになっても、脳は成長させることができる
年齢よりも若く見える人とは、具体的にどんな人だろう。背筋が伸びてシャキッとしている、表情が生き生きしている、いつもおしゃれに手を抜かない、新しいことにチャレンジしている、など、いろいろな特徴が思い浮かぶ。若々しく見せる方法は理解しているものの、実際にまねできるかというと、これが難しい。
「それはすべて、“脳”の働きが関係しています」というのは脳内科医の加藤俊徳先生。
「例えば運動が苦手な人は、運動にかかわる脳機能が衰えています。ファッションに無頓着なら主に視覚系、会話が少ないなら伝達系の脳機能が衰えていると考えられます」(加藤先生、以下同)
やったほうがいいとわかっているのにできないのは脳機能の衰えが原因だった!
とはいえ加齢とともに脳も衰えるんでしょ、と自分を納得させたいところだが、実は年齢と脳機能の低下は無関係。逆に、いくつになっても脳は成長させることができるのだ。
「ただし注意したいのは、40代後半から、脳に老廃物がたまりやすくなる点です」
酸化物質や、認知症の引き金ともいわれるアミロイドβという物質が、脳内に滞りやすくなるのだ。
「これらが脳を老け込ませる原因になります。きちんと排泄することが肝心で、そのために気をつけたいのは大きく2つ。十分な睡眠と脳を使うことです」
睡眠は7時間とるのが理想的。
「老廃物は、昼よりも夜に1・5倍もの量を排泄します。睡眠不足は避けましょう」
また、脳をよく使うと、脳内のネットワークが広がり、新陳代謝が上がる。それにより排泄機能がアップする。