目次
Page 1
ー 骨盤が傾くことで「バナナ腰」に!
Page 2
ー 簡単なストレッチで不調が劇的改善!
Page 3
ー 意外と簡単!「バナナ腰」改善ストレッチ

「不調を抱えた3万人以上の患者さんを診てきましたが、その9割が通常より腰のカーブが強い『バナナ腰』でした」

 そう教えてくれたのは、腰痛に詳しいYouTuber整体師の「とも先生」。

骨盤が傾くことで「バナナ腰」に!

 立位で横から見たとき、骨盤は地面に対して少しだけ前傾しているのが正常な状態。これが前や後ろに傾きすぎていると姿勢を保つために腰が反ってしまう。これをとも先生は「バナナ腰」と呼ぶ。

女性に多いのですが、骨盤が前に傾いているとお尻が後ろにキュッと突き出た姿勢になり、腰にモンキーバナナのような小さいカーブができて下腹がポッコリしてしまう。

 反対に、骨盤が後ろに傾いている場合は、猫背になるので身体全体で反り、一般的に出回っている高地栽培バナナのような大きめのカーブが腰にできます」(とも先生、以下同)

これが「バナナ腰」(イラスト/二階堂ちはる)
これが「バナナ腰」(イラスト/二階堂ちはる)

 身体は骨盤のアンバランスさをカバーしようと、さまざまな部分に負担がかかる。

「腰や首、肩の痛みはもちろん、血流の悪さから冷えたりむくんだり、代謝が悪くなって太りやすくなったり。若いうちはまだやり過ごせていても、年齢が上がって症状が進むと、坐骨神経痛や脊柱管狭窄(きょうさく)症などを引き起こすことも。

 バナナ腰を改善したら治ったという方も多い。だから私は『バナナ腰は万病のもと』とお伝えしています」

 骨盤が傾いてバナナ腰になってしまう原因は、現代人の生活スタイルにあるという。

「長時間のデスクワークやスマホを見るときの前かがみの姿勢、ハイヒールによる無理な姿勢、慢性的な運動不足などが影響します。関節の可動域が狭くなったり、筋肉が硬くなったりして、身体のバランスが崩れ、骨盤がゆがんでいく。

 特に女性の場合は体幹の筋肉が弱いため、骨盤をまっすぐ立てた姿勢を維持しづらく、よけいにバナナ腰になりやすいんです」

 気になる人はチェックリストで自分がバナナ腰なのかを調べてみよう。