ライフ 2024/12/8 【ボケない片づけ】掃除と脳トレが一緒にできる「魔法のメモ」認知症予防にもなる年末“断捨離”のすすめ 健康片づけ認知症掃除大掃除家事 印刷 [写真 1/13枚目] ※写真はイメージです [写真 2/13枚目] ※写真はイメージです [写真 3/13枚目] 2つのメモで認知症予防も片づけもばっちり!「BeforeとAfterをノートに見開きで書くことで、どんな計画を立てて片づけたのかを振り返りやすくなります。完璧じゃなくても良いので、まずは箇条書き程度から気楽にトライしましょう。スマホのメモ機能に記録してもOK」(高橋さん) [写真 4/13枚目] 高橋和子さん 片づけ上手塾代表理事。整理収納、片づけサービスの専門家として、1400軒以上の片づけられない家の問題を解決。親と自分の家を片づける「大人片づけ(R)」や脳を鍛えて家も片づく「脳ササイズ片づけトレーニング」を考案。メディア出演多数。 [写真 5/13枚目] “とりあえずきれいに並べる”だけでも片づいたように見える! [写真 6/13枚目] 短い時間からはじめ、だんだんと習慣化していくと良い [写真 7/13枚目] 収納グッズを買い込むのではなく、紙袋を活用するだけでも部屋はきれいになっていく [写真 8/13枚目] 認知症を発症せずとも、老化により片づけなども困難に(※写真はイメージです) [写真 9/13枚目] よく使うキッチン道具はつるして収納。使うときに素早く取れ、片づけも簡単 [写真 10/13枚目] 室外機の周囲を片づけ風通しをよくしておくことが、冷房の効きにも影響する [写真 11/13枚目] コロナ禍で自宅が「汚部屋」「ゴミ屋敷」化するケースが増えているという [写真 12/13枚目] 床が広いと部屋がスッキリ見える [写真 13/13枚目] 干した状態のまま収納してしまおう この写真の記事へ戻る