脳トレしながら年末の断捨離を
片づけが苦手な人は、一度にたくさんの場所に手をつけようとせず、難易度の低いところから始めると、挫折しにくい。
「年末の大掃除で“あるある”なのが、いつかまとめて片づけようと放置していたクローゼットや書類の整理に手を出して、かえって散らかしてしまうといった失敗。この2か所は『いる、いらない』をパッと判断するのがむずかしいので、最初に手をつけると挫折しやすい。まずは、20~30分で簡単にできる場所から始めれば波に乗れます」
高橋さんのおすすめは、キッチンのカトラリーの整理。収納できるスペースも限られていて、「この箸はずいぶん前から使っているので手放そう」など判断もしやすい。
「座りながらでも短時間で断捨離できて、うまくいかなくても引き出しに戻せば必要以上に散らからないので、気も楽です」
その後は、肌着や靴下を収納している引き出しなど、少しずつアイテム数が多い場所へステップアップしていくと失敗しにくい。また、親戚など来客も増える時期なので、マストで片づける必要がある玄関から始めても。
「玄関は毎日目にする場所なので片づけに成功すれば、達成感もぐんと大きくなります。『Beforeメモ』には、『お客さんが来るので、何も出ていないすっきりとした状態にしたい』と目標を設定し、出しっぱなしの傘をしまう場所をつくったり、靴箱の上に置いたままの小物を整理していきましょう」
洗面所も絶好の片づけスポットだ。
「目標はホテルの洗面所をイメージするといいかもしれません。『来客時に石けんや歯ブラシ以外は、全部引き出しや棚の中にしまえるよう、スペースをつくる』といった具合に計画を立ててみてください」