貧困、起業、闘病、死別……。懸命に生きる人にスポットを当て、それぞれにある波乱万丈な人生を取材した渾身のドキュメント

元日テレ・町亞聖アナが両親の介護にプライベートを捧げた日々、波乱万丈な人生と希望の光

『料理の鉄人』が91歳YouTuberへ!自由な発想、ひらめきを生きがいに「新しい家庭料理」を配信

無料のお惣菜がつなぐ「お助け相談所」、自身も家族問題やうつに苦しんだ店主の思い

役人や若者にも立ち向かう覚悟、出所者の再出発を支援する“3婆”の「強い信念」

美川憲一が76歳を目前に語った宿命の背負い方、2人の母親の存在と「恨まない」信念

UFO・超能力の第一人者で『11PM』名物ディレクター、矢追純一が歩んだ波乱の半生

『笑っていいとも!』で人気者に、テレビから姿を消した「ゲージツ家のクマさん」80歳の今

世界最高齢の現役薬剤師が孫と作り上げた「憩いの薬局」 お客の心をほぐす“言葉のくすり”とは?

“おしんをいじめる兄”を演じた元俳優は行列のできるクレープ店経営者、60代で再び役者の道へ!

非行少年3500人以上を更生させた元暴走族総長、表社会で生きることを決めた“リーダー”の原動力

「三代目藤間紫」「女優・藤間爽子」2つの名前をもつ“舞台の申し子”が見据える道しるべ

“福島差別”に甲状腺がんの発覚、ローマ教皇に訴えたいじめ「終わらない原発事故」に向き合う子どもたち

父親はヤクザ、母親はストリッパー、13歳で覚せい剤に溺れ4年間服役した女性が挑む「出所者の自立支援」

「誰ひとり飢えさせたくない」料理家・枝元なほみ『夜のパン屋さん』で失業者の仕事をつくる!

「DEAN & DELUCA」で殿堂入り!人気アップルパイ店『松之助』オーナーのパワフルな開拓ライフ

宿題も校則もない「自由にやってごらん。責任は大人が取るから」授業も子ども任せ「先生」のいない学校

日本初“野生の麹菌”だけ!天然酵母パンで過疎地域の「経済循環」を目指す夫婦の挑戦

「1500人の好みを把握」“販売日本一”になった小さな書店オーナーの奮闘と原動力

ピカソの意志を継ぐものとして「日本のアート観を変えたい!」画家・松井守男の生きざま

45歳パート主婦が転身!コネも知識もナシ、未経験で果敢に挑んだ「ワイン醸造家」への道

カスピ海ヨーグルトを日本に広めた“冒険病理学者”、「命がけで健康寿命を研究」の原点

「絶対に諦めない」21歳の娘を殺された父の執念、時効制度を撤廃させた9227日の闘い

ホームレス同然から“マネーの虎”へ、物も人も「捨てられない」堀之内九一郎の人生観

“作家魂”を持って生まれた椎名誠、好奇心に突き動かされた「シーナワールド」の魅力

7浪20年かけて50代で医師デビュー!子育てと年齢を理由にあきらめない3児のママ

美空ひばりや高倉健も通った六本木の“ゲイバー”、戦争と差別に耐えた「伝説のママ」

父と弟の自死・母との絶縁を経て、マナー講師が伝える“型や作法”でない「思いやりの心」

夫の蒸発や男社会の逆風に負けず、地元・浅草を復活させた“凄女将”の「町おこし人生」

パックン、貧乏生活からの大逆転人生!「図々しさはオレの武器になった」
